mai

印刷会社のブランディング担当。 結婚してもアイドルオタクでいたいし、恋バナしてたい30…

mai

印刷会社のブランディング担当。 結婚してもアイドルオタクでいたいし、恋バナしてたい30代。 V6/ふぉ〜ゆ〜/Snow Man/IMP.など応援。 「恋の成仏短歌」を詠んだりしてます。 noteお題企画「#もしもの備え」withJ:COM地域取材ノート受賞。

マガジン

  • 書く部|みんなでつくるマガジン

    • 1,092本

    メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ読んで!」って過去記事も数本なら。みんなでいいマガジンにしましょ~🙌

  • エッセイたち

    夫婦・家族のこと、恋愛のこと、仕事のことが多め。 ゆるりとしたエッセイたち。

  • 方向音痴な恋愛と結婚

    迷走した過去の恋愛や、今の結婚生活にまつわるエッセイたちです。

  • とまどいだらけの妊娠・出産

  • ジャニーズのこと

    時に日常とリンクさせながら語るジャニーズのこと。

最近の記事

  • 固定された記事

93通のラブレター

先日「言葉の企画」(最近受け始めた連続講座)の課題で「素敵ですね、を別の言葉で言い換えよう」という課題があって…いろいろ考えて10個ほど出したものの、最近リアルに言ったのは「その話ブログで記事にしていい?」かもしれないです。 人の話を聞いてブログに書きたい、なんてこんなに強く思ったのは初めてで。それくらいの感動…いや、感動という言葉では表しきれないほどに心に刺さる、出来事でした。 それは親友が、ある人に毎日かかさず手紙を出し始めたという話で。 その話を聞いたときには計7

    • 私たち夫婦の変な食卓の囲み方

      平日、私たち夫婦は仕事終わりの時間がバラバラなので一緒にごはんを食べることはほとんどないのですが。 昨日はお互い家でテレワークしていて、珍しく仕事終わりのタイミングも合ったのでたまには!ってことで家にあるものを一緒に食べることにしました。 私たち夫婦ってほんと変だなと思うんですけど、普通は2人揃って同じものを食べます……よね……?どちらかが2人分作ってあげたりして。(どうなんだろう、そうでもないのかな) 私たちはお互い食べたいものも違うからってことで一緒に住んでるのに、

      • 金曜までたどりついたー!ということでお疲れさまです。テレワークの日って、独特の「無限に働けてしまう」疲れ方しますよね…でも土日はずっと楽しみにしてた舞台だし、親友にも久々会えるし、超絶癒されるマッサージも行けるし、楽しみいっぱいです。コーヒースタンドにも寄れたらいいな…

        • 体重管理にシビアにならなきゃ!ということで今週は低カロリーウィーク。夜ごはんは豆腐ステーキに豚しゃぶでした。でもテレワークしてるとどうしてもお菓子食べちゃうし、ほんとはこういうケーキ食べたいよね…キャロットケーキ大好物だしさ…今日も1日、お疲れさまです。

        • 固定された記事

        93通のラブレター

        • 私たち夫婦の変な食卓の囲み方

        • 金曜までたどりついたー!ということでお疲れさまです。テレワークの日って、独特の「無限に働けてしまう」疲れ方しますよね…でも土日はずっと楽しみにしてた舞台だし、親友にも久々会えるし、超絶癒されるマッサージも行けるし、楽しみいっぱいです。コーヒースタンドにも寄れたらいいな…

        • 体重管理にシビアにならなきゃ!ということで今週は低カロリーウィーク。夜ごはんは豆腐ステーキに豚しゃぶでした。でもテレワークしてるとどうしてもお菓子食べちゃうし、ほんとはこういうケーキ食べたいよね…キャロットケーキ大好物だしさ…今日も1日、お疲れさまです。

        マガジン

        • 書く部|みんなでつくるマガジン
          1,092本
        • 方向音痴な恋愛と結婚
          111本
        • エッセイたち
          389本
        • とまどいだらけの妊娠・出産
          8本
        • ジャニーズのこと
          101本
        • 恋の成仏短歌
          8本

        記事

          コーヒースタンドでのちょっとしたドラマ

          無性においしいアイスカフェラテを欲してる今日この頃……今日もお疲れさまです。 もともと1日1杯のカフェラテがないと生きていけない人間でしたが、最近は土日にデカフェのラテに出会えるときだけ!と決めてるのでガブガブ飲める日が恋しかったりもするのですが。 少し前に散歩してる途中、初めて立ち寄ったコーヒースタンドでありがたいことがありました。 ずっと気になってたおしゃれコーヒースタンドに胸を高鳴らせつつ、外に張り出されたメニュー表をパッと見る限りデカフェはなさそうに見えて。

          コーヒースタンドでのちょっとしたドラマ

          女性の先輩たちが集まってランチする意味

          今日も一日お疲れさまです。昨日は日曜出勤分の代休で一日休んでたので、たまりにたまった仕事に追われた一日でした…… この雨風と湿気のせいで天パには辛いコンディションだし、家でテレワークすればよかったか!?とも思いつつ……今日は前の部署の先輩とランチ予定があって。結果的にとても有意義なお昼時間を過ごせました。 通常の社食とは別にある、お客さんも呼べる会社内のレストランで待ち合わせして。 2人のお子さんを育てる「働くママの大先輩」ということで、あれこれお話を聞いてきました。

          女性の先輩たちが集まってランチする意味

          会う頻度と愛情は比例する?

          最近そういえばここでアイドル話してないかも……!と思ったので今日は久しぶりに。 私はアイドルオタクでなんだか手を広げすぎて結局今は誰が好きなの?状態なのですが…… 最近はふぉ〜ゆ〜(福田悠太)とIMP.(影山拓也)、あと俳優枠で百名ヒロキ中心に応援してます。すっかり遠い存在になってしまったなあ……!と思いつつ、Snow Man(深澤辰哉)もゆるく応援中。レジェンド枠としてV6(森田剛)は常に心の中にいます。結局全然絞り込めてない(笑) で、少し前に夫が急に「彼から見たと

          会う頻度と愛情は比例する?

          今日は仕事で多くの人がかかわる大事な日でしたが、山場をひとまずこえましたー!想像以上にスムーズに進んで、プロのみなさんの仕事に脱帽…!私は大したことしてませんが、ずっとドキドキだったのでひとまずホッとしました。みなさん本当にお疲れさまでした。心から感謝です。

          今日は仕事で多くの人がかかわる大事な日でしたが、山場をひとまずこえましたー!想像以上にスムーズに進んで、プロのみなさんの仕事に脱帽…!私は大したことしてませんが、ずっとドキドキだったのでひとまずホッとしました。みなさん本当にお疲れさまでした。心から感謝です。

          うっとり、チョコレート

          雑誌を読んで、そこに載っていた気になる本を買う。 今どきそんなアナログな!と自分でもツッコミたくなりますが、実際そうして買った本を最近は読んでいて。 本はどちらかというと好きなはずですが、あまり読む方ではない……というか1冊読むのにものすごく時間がかかるのであまり数をこなせないんです。 先日も私が数日間かけて漫画本を夫が30分程度で読み終えていて、衝撃を受けました。「噛みしめるように本を読むよね」と言われましたが……そうなんでしょうか。ただただ、読むスピードも理解力も遅

          うっとり、チョコレート

          思うように動かない身体や体調と戦いながら、なんとか金曜まで辿りつきました!と思いつつ、今週は日曜の仕事が山場なのでまだまだ気は抜けず。いったんコンディション整えて明後日に備えます。写真は少し前に行ったコーヒー屋さんのモカチーズケーキとNYチーズケーキ。とんでもなくおいしかったな…

          思うように動かない身体や体調と戦いながら、なんとか金曜まで辿りつきました!と思いつつ、今週は日曜の仕事が山場なのでまだまだ気は抜けず。いったんコンディション整えて明後日に備えます。写真は少し前に行ったコーヒー屋さんのモカチーズケーキとNYチーズケーキ。とんでもなくおいしかったな…

          企画講座のオンラインイベントに参加して、受講してた当時の熱い思いがぶわーっとこみあげる夜。どれだけライフステージが変わったって企画することをあきらめたくないな!とあらためて!

          企画講座のオンラインイベントに参加して、受講してた当時の熱い思いがぶわーっとこみあげる夜。どれだけライフステージが変わったって企画することをあきらめたくないな!とあらためて!

          THE3名様が好き

          体調の悪さかとか繁忙のこととか全てを忘れて今日はこれについて話をしたい!! ということで。突然ですが THE3名様ってご存知ですか……? 石原まこちん先生の漫画が原作で、2005年に佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史の3人で実写化。 フリーター3人組が深夜のファミレスでしょうもない会話をするだけのゆるすぎる短編作品で、当時DVDを借りては食い入るように見て、激ハマりしてました。 それが2022年に映画でまさかの12年ぶりに復活!それだけで嬉しすぎたんですが、なんと今年は5

          THE3名様が好き

          治らない体調、思うように動けない身体、仕事の山場…恐れてた状況が少しずつ現実になりはじめたー!ってかんじです!ああ、おいしいカフェラテを思う存分飲みたいなー!少し前に行ったカフェの写真で現実逃避しつつ。今日もお疲れさまです!!

          治らない体調、思うように動けない身体、仕事の山場…恐れてた状況が少しずつ現実になりはじめたー!ってかんじです!ああ、おいしいカフェラテを思う存分飲みたいなー!少し前に行ったカフェの写真で現実逃避しつつ。今日もお疲れさまです!!

          体調が完全回復しないままですが…なんとか今日も働きました。咳のしすぎで背中が痛いのと、お腹の中の人にも申し訳なさがあるという辛いループ…今週は仕事の山場なのでなんとか回復しなければ!写真は昨日のスタバ。夫のフラペチーノが飲みかけで全く映えてない(笑)

          体調が完全回復しないままですが…なんとか今日も働きました。咳のしすぎで背中が痛いのと、お腹の中の人にも申し訳なさがあるという辛いループ…今週は仕事の山場なのでなんとか回復しなければ!写真は昨日のスタバ。夫のフラペチーノが飲みかけで全く映えてない(笑)

          風邪をひくのって気を遣う

          日曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は今週、風邪の悪化によりなかなかしんどい1週間となりまして……まだしつこい咳や鼻水、変な声などと戦ってます。 風邪をひくのって、気を遣いますよね。 家族とか会社の人とか、周りの人にうつしたらどうしよう。 仕事休むことになって迷惑かけたらどうしよう。 舞台や映画を観に行って咳き込んだりしたらどうしよう。 ただでさえ不安なのに、今はお腹に人がいるので気を遣う先が増えました。 思えば自分一人の身体のときには、薬は細かいことを気に

          風邪をひくのって気を遣う

          ことばの日おめでとう

          5月18日は、ことばの日。 私が4年前に参加させてもらって、今でもいろんなご縁が続いてる「言葉の企画」という企画講座があるのですが。 その先輩たちが制定した記念日で。今年でなんと5年目を迎えるそうです。 4年前にたまたまこの日の存在を知り、それをつくった人たちのことを知ったことがきっかけで、私は講座を受ける「企画生」になることができました。 今年のイベントには参加できずで無念だったけど……去年は出店側で参加させてもらって。 今でも細々続けてる「恋の成仏短歌」が生まれ

          ことばの日おめでとう